墨田区で注文住宅,新築一戸建てなら(株)アイホームズ

家づくりコラム
  • 採用情報
  • チャットで相談
  • LINEで相談

注文住宅の「坪単価」にご注意を!│坪単価の中身を理解してから比較しよう

2022年03月30日

屋上と倉庫を備えつつ広々とした空間を確保した注文住宅

>屋上と倉庫を備えつつ広々とした空間を確保した注文住宅

家を建てることを検討し始めると「坪単価」というキーワードを聞くことがあるでしょう。
この坪単価は曲者で、工務店によって妙に安い/高いことがあります。

色んなハウスメーカーで坪単価の話を聞くと混乱してしまうのではないでしょうか。
本記事では、この「坪単価」について詳しく解説しています。
中身を知らなければ損をしてしまう場合もあるので、しっかり勉強して適正な予算で新居を建築しましょう。

コラムのポイント
・「坪単価とは何か」がわかる
・坪単価の「中身」がわかる
・坪単価の「注意点」がわかる
 

「坪単価」とは?

間取りの変更にも対応できる免震住宅

>間取りの変更にも対応できる免震住宅

最初に「坪単価の定義」を確認しましょう。
坪単価は次の式で計算されます。

本体価格 ÷ 坪数 = 坪単価

つまり、1坪3.3m2あたりどのくらいの費用で家を建てられるのかを示しています。

総床面積が30坪の家を想像しましょう。
坪単価50万円の家の場合『30坪×50万円/坪=1,500万円』
坪単価70万円の家の場合『30坪×70万円/坪=2,100万円』
こういった計算になります。

坪単価は安いほど建築にかかる費用は安価に見えるので、あなたが家を建てるときは坪単価が安い家の方が魅力的に感じるでしょう。
しかし、単純に坪単価が安いと飛びつくと後悔することがあります。

「坪単価」の注意点

狭小敷地に建つ各所にこだわりを感じる注文住宅

>狭小敷地に建つ各所にこだわりを感じる注文住宅

坪単価に惹かれてハウスメーカーを決めると後悔する理由は次の5つです。
ひとつずつ解説していきます。

①「坪単価」は会社によって違う!?

実は坪単価に含まれるものは「会社によって違う」のです。
例えば、アイホームズの注文住宅では以下の装備を坪単価に含んでいます。

『建物本体価格・仮設工事費・ガス工事・照明器具・カーテン・エアコン・屋外給排水工事費・確認申請設計費・第3者機関による保証費・諸経費・消費税』

つまり、建築後その日から生活できる全ての費用を含んでいます。

>アイホームズの家は「カーテンから照明器具まですべてコミコミ価格」

一方で、ハウスメーカーによって、本体価格以外の費用が含まれる範囲が異なるのです。
坪単価を比較する場合は内訳を確認して比較する必要があります

②「本体価格」に含まれるものが会社によって異なる

さらに坪単価計算の基礎となる「本体価格も会社によって違う」のです。
例えば電気やガス、水道といったインフラ関係を本体価格に含めるかどうかもハウスメーカーの裁量に委ねられます。

全てを含めた方が、建築後にすぐ住めますし「坪単価から計算すると、このくらいの金額かな…」と予想していた施主からすると、見積りとの誤差が少なくなり費用面で安心です。

一方で、パッと見たときの坪単価が高くなるので「高くなりそう…。私たちには無理かも。」と施主を遠ざけてしまう原因にもなるので、ハウスメーカーからするとデメリットになりえます。

どこまで本体価格に含んでいるかは会社の考え方によって異なりますが、精算時にどれくらいの費用を支払うことになるのかが明快な会社が信頼できそうです。

③「坪数」に含まれるものが会社によって異なる

基本の計算式の中で「坪数」も会社によって異なります。
住宅建築の世界では坪数の計算に用いる数値は「延床面積」「施工床面積」の2つがあり、どちらを選択するかで坪単価が異なるのです。

延床面積は建物の中で人が立つ「床」がある部分を合計した面積といえるでしょう。
一方、施工床面積は延床面積に含まれない、例えば玄関ポーチや吹き抜け部分、ベランダや外部犬走りなどを含みます。

つまり、延床面積より施工床面積の方が大きくなり、施工床面積で計算した方が坪単価は安く表示されるのです。
お家のつくりにもよりますが、どちらの面積を使用するのかで坪単価は大きく異なるので、ハウスメーカーを比較する場合は同じ条件で比較しましょう。

④1坪小さくしても「坪単価分」は下がらない

この話題は見積もりをもらった後の話になりますが「1坪削っても坪単価分は下がらない」と認識しましょう。

例を挙げてお話します。
坪単価50万円の家で30坪の大きさの家を建てると1,500万円になります。
予算オーバーになってしまい、家を1坪小さくすると50万円小さくなり1,450万円になりそうです。
しかし、実際は30坪でも29坪でも等しくかかる費用、例えば建設現場に設置する仮設トイレや地鎮祭の費用などがあるため、削減できる金額は50万円より小さくなります。

⑤坪単価が小さくなるよう「見せかけている」業者も

最後に注意したい点は「わざと安く見えるよう坪単価を調整している」場合があることです。
先述したとおり、坪単価は小さい方が総支払金額は小さく見えます。

坪単価の安さを宣伝に使用する場合は安いほどよいので、意図的に給排水工事費や申請費などを別途費用として計上するのです。
結果として、安く見えるよう調整しているハウスメーカーでは、予想していた金額より高めの見積もりが提出されることになります。

まとめ│注文住宅の坪単価は中身も把握しよう

小屋裏収納もついた子育て世帯向けの注文住宅

>小屋裏収納もついた子育て世帯向けの注文住宅

坪単価計算について、中身を詳しく解説しました。
大まかな費用を計算するときも各社の工事費を比較するときも、坪単価は便利なツールですが、中身をしっかり把握しなければ、当初想定していた金額より高額な支払いが生じる恐れもあります。
何が含まれて何が含まれないのかを確認して、適正な価格で家を建てられるようにしましょう。

他の人はこんな記事も読んでいます

家づくりのポイント②資金計画をしっかり立てよう

建物本体価格と称した住宅広告のウソ!

資金計画の罠

墨田区、葛飾区、台東区、荒川区、江東区、足立区、江戸川区で、安くて良い家を建てるなら、アイホームズにご相談ください

アイホームズは東京城東地区で地域密着型の家づくりをしています。

家は、地震や火災など、いざという時に、家族の身を守る安心できる場所でなければなりません。

アイホームズ「ひのき」シリーズは、頑強の基礎と地震による液状化にも対応した「免震工法」による皆様にご納得いただける「安全・安心の家」。構造材に「国産ひのき」を使用した、高気密・高断熱で耐震性や耐火性にも優れた「安くて良い家」です。

長期優良住宅、ゼッチ(ZEH)対応、4階建てまで可能な30年間地盤保証3億円付き木造注文住宅「ひのき」は、東京で建てる地震に強い「最強」の注文住宅です。

東京城東地区の防火・準防火地域で「安くて良い家を建てたい」というあなたの悩みを解決します。お気軽にアイホームズにご相談ください。

『木造注文住宅』アイホームズ「ひのき」

免震・制震・液状化対策工法で建てる、準防火・防火地域で4階建てまでの木造住宅「ひのき」シリーズのご案内

『重量鉄骨住宅』アイホームズ「たくみ」

重量鉄骨で建てる防火地域5階建てまでの共同住宅「たくみ」は免震・液状化対策工法で3億円地盤保証付きです

『耐震リフォーム』アイホームズ「まるで新築さん」

一戸建ての耐震リフォーム「まるで新築さん」は、耐震・断熱・リノベーションに対応しています

マンションリフォーム「まるで新築さん」

マンションリフォーム「まるで新築さん」は、リノベーションで新たな価値を提供します

アイホームズは、墨田区を中心に、木造注文住宅、重量鉄骨の共同住宅、一戸建てやマンションのリフォーム・リノベーションで、あなたの家づくりをサポートいたします。

著者情報

五十嵐 照勝

五十嵐 照勝代表取締役社長

昭和43年創業時から、アイホームズは『孫の代まで安心して暮らせる家づくり』を信念としています。
ご家族だけで決められない事や資金計画を元に無理なく建築できる範囲を、永年蓄積された弊社の施工事例を基にお答えさせていただきます。お客様自身が『孫の代まで安心して暮らせる家』に末永くご満足いただけるよう、誠心誠意サポートいたします。

保有資格
  • 一級建築士

  • 1級建築施工管理技士

  • 1級土木施工管理技士

  • 宅地建物取引士

  • 不動産資産診断士

  • 不動産アドバイザー

  • 住宅ローンアドバイザー

  • 耐震診断士

  • 火災保険募集人

  • 生命保険募集人

  • 少額短期保険募集人

  • 自然災害鑑定士

株式会社 アイホームズ

住所
〒131-0041 東京都墨田区八広5丁目25番4号
連絡先
TEL:0120-647-147
FAX:03-3613-6149
営業時間
9時00分~18時00分(定休日:なし)
免許番号
宅地建物取引業:東京都知事(2)第097776号
一級建築士事務所:東京都知事 第27177号
建設業許可:東京都知事許可(般-3)第70597号

その他のコラム

一覧へ >
コラムトップへ