ブログ

住宅会社が倒産したらどうなりますか?

2019年11月22日

不自然な支払いはそのつど確認する

皆さんこんにちは、五十嵐です。

家づくりを進めていく中で、

支払いを急かす住宅会社は要注意です。

 

契約の段階から料金の何割かを請求してきたり、

工事が進んでいないのに材料費などの名目で

請求をしてきたりするのは不自然です。

 

工事の進み具合に合わせて徐々に料金を払っていくのが、

お互いの信頼を損ねない最善の方法でしょう。

契約時に1割、着工時に3割、上棟した時点で3割、

完成時に3割で100%という支払い方が一般的です。

 

諸事情で支払いが前倒しになることもあるでしょうが、

建てる側がこのような目安を知っていれば、

不安を解消することができます。

不自然な支払いだと思ったら、事前に理由を確認すること。

これも大切なリスク管理です。

 

 

住宅完成保証制度を利用する

ただし、こちらが気を付けていても、

住宅会社が倒産してしまう可能性はあります。

その場合の備えとなるのが、

「住宅完成保証制度」です。

 

この制度は、建築業者の倒産などで

工事が続行できなくなってしまった場合に、

工事の中断や引き継ぎによって発生した損失分が、

一定の限度額内で保証されるというもの。

 

もっとも、会社によっては、

「うちの会社はつぶれる心配がないので、

 住宅完成保証制度を利用していません」

と答えるかもしれません。

 

しかし、これは

「その会社の財務内容が審査基準に達していないから利用できない」

という理由も考えられます。

 

制度を利用するしないにかかわらず、

その会社の危機管理意識を確かめるためにも、

利用の可否について尋ねてみることをおすすめします。

失敗しない家づくりブログその他のブログ記事

一覧へ >
家づくりブログトップへ