ブログ

「痴呆が入った親と同居している兄弟が親の財産を勝手に使っているようですが・・・」

2015年02月07日

親が痴呆になりました。

同居している兄弟が、どうやら親のお金を使い込んでいるらしいのですが、

どうしたらいいでしょう?

 

お話を聞いていると、もうすでに「使い込みが始まってしまった」状態のようですね。

理想を言えば、元気なうちに親御さんがご自身の財産リスト的なものを作っておき、

残されるご家族に財産の内容をわかりやすくしておくのが望ましかったですね。

 

また、親御さんは自分に痴呆が入った後の「後見人」を自分で選んでおくこともできました。

「任意後見人」として、一番安心できて任せられる親族と、

「痴呆が入ったら財産管理をお願いしますね」と契約をしておくのです。

 

今回のように、親の財産の使い込みが明確で、早く阻止しなければいけない場合で、

「任意後見契約」をしていなかった場合には、特定の親族による使い込みを防止し、

有効な財産管理をする方法として、「成年後見制度」を利用する手があります。

 

さきほど書いた「任意後見人」と似ていますが、こちらは家庭裁判所が選んだ人が

後見人になるなど、いろいろな違いがあります。

 

家庭裁判所で選任された法律家などの後見人が、痴呆の入った親御さんに代わって、

不利にならないような財産管理をしてくれます。

 

勝手を知った親族が財産管理をするのが、本当は一番望ましいのでしょうが、

事情があってそれが叶わない場合には、こういう方法もあります。

ふつうの人のふつうの相続 相談室その他のブログ記事

一覧へ >
家づくりブログトップへ