健康寿命を延ばすリノベーション!?
こんにちは。磯貝です(*^_^*)
老後の不安は「生活設計」と「健康」
内閣府が2018年8月に発表した「国民生活に関する世論調査」によると、
老後の生活設計に不安を感じている人が増加しているという結果でした。
日常生活に「悩みや不安を感じている」とした人が63.0%いて、
その内訳はというと、
「老後の生活設計」が55.4%で最も多く、
「自分の健康」が54.5%と続いています。
健康寿命を延ばすために
健康寿命とは、
「健康上の問題で日常生活が制限されてしまうことなく生きられる期間」
を指します。
平均寿命と健康寿命の差は、
男性で9年、女性で12年は健康でない状態の時間を過ごしているそうです(>_<)
そうなりたくないという思いから、
「自分の健康」「家族の健康」を不安に思うわけですよね。
不安の背景には、ただ長生きするだけでなく、
健康な状態で長生きするためには何をすればいいのか?
がわからないということがあるのではないでしょうか。
厚生労働省では、健康長寿には、
食生活、運動、禁煙などの生活習慣などが大切だとアナウンスしています。
公衆衛生のエキスパートとして有名な首都大学東京名誉教授である
星 旦二先生の著書の中に「ピンピンコロリの法則」があります。
この中で、
「健康に気を使っている方は、ぜひ家づくりにもこだわってください」
ということが書かれています。
期待されているピンピンコロリの家づくり
家というハード面と家族団らんの時間や熟睡できる住環境のソフト面は、
健康な身体づくりにとって、とっても関係が深いものです。
さらに誰でもすぐに始められるピンピンコロリのアクションとして、
「かかりつけの歯医者を持とう」
「旅行しておいしいものを食べよう」
「歳をとっても仕事と財布を手放さない」
など、楽しく暮らすことに加え、
ピンピンコロリを実現する住宅づくりとして、
「お風呂と脱衣場とトイレに温風器を入れよう」
「断熱性のあるカーテン・ブラインドに変えよう」
など、暖かく過ごせる家で暮らすことを勧めています。
これから家づくりを考えている方は、
健康寿命を延ばすためのリノベーション、リフォームを
視野に入れて考えてみてはいかがでしょうか♪
コーディネーターブログその他のブログ記事