家づくりコラム

【新築一戸建て】工務店に依頼するメリット・デメリットを解説

2022年11月15日

>【北区 十条】準耐火木造2階建て住宅

>【北区 十条】準耐火木造2階建て住宅

家づくりを始めたとき「ハウスメーカーと工務店、どっちに頼めばいいんだろう?」と疑問に思います。

両者の違いは、主には「会社の規模」です。
全国に支店を建てて広範囲に営業するハウスメーカーと、本社のある市町村を中心に営業する工務店。
どちらも一長一短メリットとデメリットがありそうです。

本記事では主に工務店の特徴を解説し、どんな人に工務店がおすすめなのか紹介します。
家づくりを始めたばかりの人は特に、本記事を読んで企業の規模の違いにも目を向けてパートナー探しをしてみてください。

工務店に依頼する「メリット」

>【墨田区 本所】準耐火木造2階建て免震住宅

>【墨田区 本所】準耐火木造2階建て免震住宅

最初に、工務店に依頼するメリットを紹介します。

ハウスメーカーと比べると、地場・小規模な工務店には、どんな利点があるのでしょうか。

建築価格を抑えられる

1つめのメリットは「建築価格を抑えられる」ことです。
工務店は、ハウスメーカーと比較すると「広告費」「研究費」「人件費」3つの点で優位性を持っています。

テレビCMや新聞広告など、高額な費用が必要な広告を打つため、ハウスメーカーの経費には多分な広告費が含まれています。
また、新しい工法を開発するために独自に研究所を保有するなど、研究にかける費用も莫大なものです。
ほかにも巨大な企業体を支えるために、多くの営業マンや事務員を抱えていて、その分の経費は住宅価格に転嫁されます。

こういった費用がかからないのは工務店のメリットといえるでしょう。

>アイホームズが大手ハウスメーカーより30%安く建てられる理由

プランの自由度が高い

2つめは「プランの自由度が高い」こと。

ハウスメーカーでは、一般的な価格帯の家は企画型住宅と呼ばれ、決まった寸法や間取りの中で選択しながら家を建てることになります。

一方で工務店の場合は、一軒ごとに施主の要望を聞き、1つとして同じものがないオリジナルの住宅を建築します。
間取りを自由に変更できるため、家族それぞれの要望を最大限に反映した、満足度の高い注文住宅が完成するでしょう。

>アイホームズの施工事例はコチラ

土地探しを手伝ってくれる

3つめは「土地探しを手伝ってくれる」こと。

注文住宅建築で壁となるのは、工務店・ハウスメーカーを決めることと、土地を探すことです。
土地はいくら探しても見つからないときがありますが、工務店を先に決めることで、工務店懇意の不動産業者と一緒に探してくれるかもしれません。

ハウスメーカーも土地の探索は行いますが、営業マン1人あたりで抱える顧客が多く、建築の志望度合いが高い人から優先的に案内されるのが実情です。

個々人の土地への要望に合わせた土地の提案ができる点で、工務店は大きなメリットを持ちます。

>関連リンク:土地探しのポイントを知りたい人へ

施工エリアの特徴を把握している

工務店の場合は「施工エリアの特徴を把握している」こともメリットに。

地元に根ざして、一定の範囲内を対象に注文住宅の建築を行う工務店は、地域の特徴をしっかり把握しています。

その土地の温度や風の状況、買い物の利便性、朝夕の渋滞の具合などを勘案したうえで、土地の提案や建物の設計を行ってくれます。

>城東地域で土地を探している人はご相談を

アフターサービスが期待できる

>地域を限定することで手厚いサポートを

>地域を限定することで手厚いサポートを

一定の地域でのみ注文住宅を建築する工務店は、その地域での口コミ・評判を大切にします。
このため「アフターサービスに重点を置く」企業が多いです。
万が一、建物や設備に不具合が生じた場合は、連絡をすれば対策を考えてくれるでしょう。

規模が小さな工務店の場合は、担当者が変わらない点もメリット。
ハウスメーカーの場合は転勤があり、アフターサービスを受けようと連絡しても担当者が変わることがあります。

継続して同じ人と付き合っていけるのは嬉しい点です。

>アイホームズのアフターサービスについて

責任者の人となりが見える

最後に、社長を始めとする「責任者の人となりが見える」点もメリットです。

規模の小さな会社の場合、営業や設計の担当者だけでなく、会社の社長が見学会で応対したり、設計打ち合わせに同席したりすることがあります。
どんな人が会社の代表を務めているか知ることで、会社の姿勢を理解できるでしょう。

会社の理念や設計思想の軸を、工務店を決める前に確認しておきたいところ。
直接話すことで信頼できる会社なのか、確認してみましょう。

工務店に依頼する「デメリット」

工務店に依頼する「デメリット」

工務店のメリットを紹介してきましたが、当然いいところばかりではありません。

続いて、工務店に依頼したとき、感じてしまう可能性のあるデメリットについて解説します。

工務店によって技術力に差がある

地場の工務店は「会社によって技術力に差」があります。

ハウスメーカーの場合、全国どこで建てても同等の仕上がりになるよう、マニュアルが整備されて技術力が均等になるよう研修が行われます。

対して工務店の場合は、会社によって技術力に差があり、会社選びを間違ってしまうと設計・施工内容に満足できない可能性があります。
工務店に依頼する場合は、施工事例をよく確認したうえで、完成見学会や建設途中の現場を見せてもらい、設計力・技術力が十分かどうか。
そしてあなたに合うかどうか、確認してから契約しましょう。

>見学会・勉強会のお知らせはコチラ

倒産リスクがハウスメーカーより高い

経営規模が大きなハウスメーカーの場合、業績が悪化したときでも倒産してしまう可能性は低いでしょう。

一方で工務店の場合は会社の規模が小さいため「事業環境が悪化した場合、倒産してしまう可能性」は否定できません。
このため、工務店選びの際には経営状態を見極めることも大切です。

建設業の登録事業者は、決算書の提出が義務付けられています。
自治体の担当課に行けば閲覧できるので、倒産が心配な人は決算書から安全性を分析するのも選択肢のひとつです。

ほかにも「完成保証制度」を利用している工務店を利用する手もあります。
万が一、工務店が倒産してしまった場合、代替履行業者が工事を引き継ぎ、完成させる制度です。
アイホームズではJIO完成サポートと呼ばれる完成保証制度を利用できるので、倒産リスクが気になる人は気軽にお問い合わせください。

>アイホームズの各種保証制度

企画型住宅と比べて工期が長い

規格が定まったハウスメーカーの住宅に比べて「工期が長い」ことも工務店のデメリットです。

工務店の場合は、棟上げのあとは基本的には大工さんが一人で施工していくため、工期が長くなる傾向があります。
家を建てる工程をじっくり見ることができ、大工さんともコミュニケーションが取れる点ではメリットですが、急いで入居したい人にとってはデメリットになります。

常設の展示場が無い場合も

工務店の場合「常設の展示場がない」場合があります。

ハウスメーカーの場合は、複数社がまとめて建設する住宅展示場や、自社敷地内に建設する場合がありますが、工務店の場合費用の面から常設展示場を持たない場合があります。

工務店を選択するとき、建物の実物を見ないと分からないこともあるので、ぜひ展示場はみたいものです。見たいときに見れないのはデメリットにといえるでしょう。

気になる工務店の家を見たいなら「完成見学会・現場見学会」への参加をおすすめします。
施主の要望を汲み取って作られたオリジナルの家を見ることは、モデルハウスを見学する以上の勉強になることでしょう。

>見学会・勉強会のお知らせはコチラ

まとめ│技術力の高い工務店がおすすめ

>【墨田区 立花】準耐火木造3階建て 免震住宅

>【墨田区 立花】準耐火木造3階建て 免震住宅

工務店のメリットとデメリットを紹介してきました。
工務店とハウスメーカー、どちらがおすすめか。注文住宅の建築で最初に迷う命題です。

答えは「しっかり選べるなら工務店」です。
工務店は会社によって特色がありますが、しっかりした業者を選べば、安さ・自由度・高性能・アフターサービス、全てに満足した家を建てられます。

逆に粗悪な業者と契約してしまうと後悔する場合もあるので、会社の人となり、実際に建てられた住宅。
よく勉強して、あなたに合った工務店を選びましょう。

墨田区、葛飾区、台東区、荒川区、江東区、足立区、江戸川区で、安くて良い家を建てるなら、アイホームズにご相談ください

アイホームズは東京城東地区で地域密着型の家づくりをしています。

家は、地震や火災など、いざという時に、家族の身を守る安心できる場所でなければなりません。

アイホームズ「ひのき」シリーズは、頑強の基礎と地震による液状化にも対応した「免震工法」による皆様にご納得いただける「安全・安心の家」。構造材に「国産ひのき」を使用した、高気密・高断熱で耐震性や耐火性にも優れた「安くて良い家」です。

長期優良住宅、ゼッチ(ZEH)対応、4階建てまで可能な30年間地盤保証3億円付き木造注文住宅「ひのき」は、東京で建てる地震に強い「最強」の注文住宅です。

東京城東地区の防火・準防火地域で「安くて良い家を建てたい」というあなたの悩みを解決します。お気軽にアイホームズにご相談ください。

『木造注文住宅』アイホームズ「ひのき」

免震・制震・液状化対策工法で建てる、準防火・防火地域で4階建てまでの木造住宅「ひのき」シリーズのご案内

『重量鉄骨住宅』アイホームズ「たくみ」

重量鉄骨で建てる防火地域5階建てまでの共同住宅「たくみ」は免震・液状化対策工法で3億円地盤保証付きです

『耐震リフォーム』アイホームズ「まるで新築さん」

一戸建ての耐震リフォーム「まるで新築さん」は、耐震・断熱・リノベーションに対応しています

マンションリフォーム「まるで新築さん」

マンションリフォーム「まるで新築さん」は、リノベーションで新たな価値を提供します

アイホームズは、墨田区を中心に、木造注文住宅、重量鉄骨の共同住宅、一戸建てやマンションのリフォーム・リノベーションで、あなたの家づくりをサポートいたします。

著者情報

五十嵐 照勝

五十嵐 照勝代表取締役社長

昭和43年創業時から、アイホームズは『孫の代まで安心して暮らせる家づくり』を信念としています。
ご家族だけで決められない事や資金計画を元に無理なく建築できる範囲を、永年蓄積された弊社の施工事例を基にお答えさせていただきます。お客様自身が『孫の代まで安心して暮らせる家』に末永くご満足いただけるよう、誠心誠意サポートいたします。

保有資格
  • 一級建築士

  • 1級建築施工管理技士

  • 1級土木施工管理技士

  • 宅地建物取引士

  • 不動産資産診断士

  • 不動産アドバイザー

  • 住宅ローンアドバイザー

  • 耐震診断士

  • 火災保険募集人

  • 生命保険募集人

  • 少額短期保険募集人

  • 自然災害鑑定士

株式会社 アイホームズ

住所
〒131-0041 東京都墨田区八広5丁目25番4号
連絡先
TEL:0120-647-147
FAX:03-3613-6149
営業時間
9時00分~18時00分(定休日:なし)
免許番号
宅地建物取引業:東京都知事(2)第097776号
一級建築士事務所:東京都知事 第27177号
建設業許可:東京都知事許可(般-3)第70597号

その他のコラム

一覧へ >
コラムトップへ